乾鮭や琴に斧うつ響あり 俳句の読み方・意味とギャ句゛貫田峰

pakaneをフォローする
貫田峰俳句 歳時記
時候天文地理生活 ・ 行事 ・ 食べ物 ・ 動物植物
時候天文地理生活行事食べ物動物植物
時候天文地理生活行事食べ物動物植物
時候 ・ 天文 ・ 地理 ・ 生活 ・ 行事 ・ 食べ物 ・ 動物 ・ 植物
新年 時候天文 ・ 地理 ・ 生活 ・ 行事 ・ 食べ物 ・ 動物 ・ 植物

ギャ句゛作ってみました

乾鮭や琴に斧うつ響あり
与謝蕪村

鮭の素干しを切り分ける音は
琴を斧で打ち壊すような響きがあるなあ

からざけや きんにおのうつ ひびきあり

からだけあ きんにおにもつ ひびきあい

身体ケア筋にお荷物日々気合
貫田峰

身体をケアするために
荷物を持ち筋肉を鍛えて 毎日気合を入れているのです