夏の季語一覧(生活 )貫田峰初心者俳句 歳時記

pakaneをフォローする
時候 新年
天文 新年
地理 新年
生活 新年
行事 新年
食べ物 新年
動物 新年
植物 新年

【あ】
・汗疹 あせも あせぼ 汗疣
汗疹して娘は青草のにほひかな
飯田蛇笏
なく聲の大いなるかな汗疹の児
高浜虚子

【か】
・草矢 くさや
日を射よと草矢もつ子をそゝのかす
橋本多佳子

・更衣 ころもがえ
脱いで丸めて捨てて行くなり更衣
夏目漱石

風通す 蚊取線香 髪洗ふ 帰省
キャンプ クーラー 香水

【さ】
サーフィン サングラス 素袷(すあわせ)
暑気払い(しょきばらい) 白靴
ストロー 走馬燈(そうまとう)

【た】
瀧行 釣忍 梅雨籠(つゆごもり)
釣堀 テラス 登山

【な】
ナイター 夏燈(なつともし) 夏場所 夏服
夏布団 夏痩 夏料理

【は】
・風鈴 ふうりん
風鈴や花にはつらき風ながら
与謝蕪村

跣足(はだし) 花火 バルコニー
ハンカチ ハンモック 日傘 避暑)
日焼 日除(ひよけ) 昼寝(ひるね)
ベランダ

【ま】
祭 水遊び 水着 水鉄砲 水虫
虫刺され 虫干(むしぼし)

【や】
浴衣 ヨット 夜釣

【ら】
レース 冷蔵庫 冷房