■Zoomでウクレレ ウェブ・サークルや レッスンには カラー弦が便利!?
Hidel Pakane
https://youtu.be/qMC9MPGIj1Q
カラフルウクレレ弦
カラー弦にも2通りあります
ひとことで
カラー弦といっても
2通りのタイプ
に分けることができます
ひとつは
セットのうち4本とも
同じカラーの
ウクレレ弦
もうひとうつは
セットの4本
すべてが違うカラーの
ウクレレ弦
どちらも
ワクワクしますが
その違いで
使い方が違ってくる
ケースがあります
特に今回は
セットの4本
すべてが違うカラーの
ウクレレ弦に関して
ご紹介したいと思います
4色セット弦の使い方
■遊び心があり
この弦を張ると
子供や女性も
楽しさがアップするかもしれません
■経験されたかたには
わかっていただけると思うのですが
ウクレレのレッスン時など
・1弦のどこを押さえて
・2弦の4フレットですよ
などの会話の際
どの弦が1弦か2弦になるのか
初心者にとっては
とても混乱しやすいのです
この会話が
・オレンジのどこを押さえて
・ブルーの2フレットですよ
となることにより
教える側も
教わる側も
とても簡単になるかもしれません
僕などは
目が弱っているので
もしそのような立場なら
ありがたかったかもしれません
教える側はともかく
教わる側は
自分のウクレレを
このようにしても
良いかもしれません
■人前では
インパクトが大きいかもしれません
ウクレレ仲間でも
珍しがられると思います
ステージでも目立つかも
しれません
ブランド一覧
1色カラー | ||
Magma Strings (マグマ・ストリングス) https://pakane.org /?p=11506 |
|
ピンク ブルー ゴールド グリーン |
4色カラー | ||
Famous (フェイマス) https://pakane.org /?p=1950 |
|
1:赤 2:緑 3:オレンジ 4:パープル |
DR Strings (ディーアール ストリングス) https://pakane.org /?p=11646 |
|
1:ブルー 2:イエロー 3:レッド 4:グリーン |
Aquila (アクィーラ) https://pakane.org /?p=11653 |
|
1:青 2:黄 3:赤 4:緑 |