スロッテッドヘッド
ウクレレの頭に当たる部分
ヘッドストック(ヘッド)に
細長い穴(スロット)があけられたものを
スロッテッドヘッド
といいます
おもにクラシックギターなどに
使われている
伝統的な形状です
ウクレレでは
トッププライヤーが
使用していることが多いですが
多くの場合
テナーサイズです
ソプラノサイズではあまり見かけません
理由はよくわかりません
そもそも
ウクレレのヘッドに関しては
フラットタイプがスタンダード
だったわけですから・・・
いずれにしても
ルックスはとても魅力的です
いまのところは
モデルの数も少ないので
希少性もあると思います
ソプラノ機種
画像をクリックで
詳細をご覧になれます
↓↓↓↓↓↓↓↓
■Uma ukulele(ウーマ・ウクレレ) 台湾のウクレレブランド 質コストパフォーマンス ![]() UK-20SSP パイナップル ・公式サイト |
■S.Yairi(ヤイリ) キョーリツコーポレーション 充実のラインナップ ロングネック マホガニー単板 |
■KALA カラ ウクレレ
Bamboo Series
オールソリッドバンブーボディ
KA-BMB-S (ケース付属)
竹はブライトなトーンを特徴
鳴りがよく
豊かな音量とロングサステイン
クリアな倍音を備えています
木材のバラエティ・デザインバリエーションは必見!
アクセサリーも充実の世界のトップブランド
KALA(カラ)
https://pakane.org/?p=2266
■MAHALO Java
“J” シリーズ
ソプラノ ロングネック
MJ1 CS VNA
ニヤトーボディ
アーチバック
ウクレレブランド
MAHALO Ukuleles(マハロウクレレ)
https://pakane.org/?p=7573