★無料ウクレレ ソロTAB譜★
初心者練習用かんたん楽譜
https://pakane.org/?p=2661
★ウクレレコード表★
C / Cm C# / C#m Db / Dbm D / Dm D# / D#m Eb / Ebm E / Em F / Fm F# / F#m Gb / Gbm G / Gm  G# / G#m Ab / Abm A / Am A# / A#m Bb / Bbm B / Bm

【独学入門 ウクレレジャズ】05:4つ切りリズムは表記に注意 コードストローク ジャズっぽくなるのかやってみました 桃太郎

★ウクレレブランド ベスト100★
有名メーカー・人気ブランド一覧
https://pakane.org/?p=2115
★あると便利なウクレレグッズ★
https://pakane.org/?p=569

4つ切りリズムコード・プレイ

■こちらを参考に ご覧ください
【独学入門 ウクレレジャズ】目次:まとめ
https://pakane.org/?p=12504

4つ切りリズムは
ジャズギターで
リズムを刻むときの
演奏スタイルで

ジャズというスタイルが
生まれたころからの
スタイルです

表記と奏法

上の楽譜は
そのように表記していませんが

4つ切りリズムの表記は
四分音符で書くことが
一般的なのだそうです

そのうえで
実際のストロークは

ダウンストロークして

アップストロークは
空ピックして
シャッフルのリズムで
ミュートする

もしくは
シャッフルのリズムで
ブラッシングする

そうすることで
ジャズっぽさが
演出されるのだそうです

僕の練習

ここまでで出てくるコードは
CM7 FM7 G7

まずこの3つが
素早くコードチェンジ出来て
クリアな音が出せるまで
ちょっと本気で練習します

歯切れよく
ミュート
ブラッシングが
できるように心がけます

ミュート
ブラッシングは
左手の指を
指板から離すことで
行っています

これになれてきたら
開放弦のあるコード
を使って
練習もしたいと
思っています

2拍目と4拍目に
少しアクセントが来るように
意識しています

すこし
ジャズっぽくなってきたかもしれません

みなさん
いろいろ教えてください

最後までお読みいただき
ありがとうございました